よく耳にする
「勝ち組・負け組」
それって本当は・・・・・
目次
人生50年・・・
さすがに考えることがある。
短い将来。
若い時は「なんとかなる!」
なんて
根拠のない何かを当てにしてたけど、
もうそうは言っていられない。
お金は?
健康は?
葬式は?
自分の死後は??
と、暗い心配ばかりして余計疲れがどっと出てしまう。
若い時のように無理がきくわけでもない。
どんどん体は悲鳴を上げ始める。
あぁ・・・一体・・・・この先どうなるのやら?
easy modeは無理だけど・・・
年を取ると本当に思う。
「お金ってありがたい」
収入の手段がどんどん狭くなるから、できる限り
お金は多く増やしておいたほうがいいとつくづく思う。
年を取って、必要なのは
適量なお金と一人の心から信頼できる友。
それだけあれば十分な気がする。
今の私はどっちも持っていないけど・・・・
これからの将来、持てるようになったらいいな
ドラゴンボールがあったらその願をかける!
って
願い事はひとつだっけ
じゃ~~~~

〇〇〇〇!
お願い!神龍!!!願いを叶えて!
Today’s one-phrase English ~After you~
After you お先にどうぞ
(I’ll go) after you の省略形です。
エレベーター、バス、電車、そして、トイレと
順番や道を譲る時に使います。同じ意味で go ahead もアリ。
順番や道を譲る時に使います。同じ意味で go ahead もアリ。
You can go ahead.
oh, I insist after you
お先にどうぞ
いえいえ、お先にどうぞ
oh, I insist after you
お先にどうぞ
いえいえ、お先にどうぞ
上司やご年配の方にエレベーター等を譲ったりするとき、
ぜひ使ってみてください。
ぜひ使ってみてください。

マリー
Thank you for reading
Hope you enjoy your days
コメント