息も白くなる朝。
ついこの前までは、簡単な上着で済んでいたのに
今では、マフラー巻いて、頭もしっかりと防寒。
これぞ ザ・冬!です
No Beanie, No Winter
頭の毛が薄いので、帽子をかぶることにしたら
もう・・・・・
脱げない
そんな冬を何度も過ごしています
それからというもの、いろいろなお店のニット帽を購入
毎年恒例、冬の購入必需品となっております
一例です
大抵は、安いものを購入
100均~1500円くらいまででしょうか
購入する際、材質だけは決めています!
アクリル!
毛100%はかぶると、必ずおでこがかゆくなってしまい
かぶっていられないので無理
アクリルかポリエステルの化繊のものを買っています
綿混素材は、むずむず感は少なく感じ、
かぶり心地はとてもよいですね
ただ、綿100%となると、伸縮性があまりないので、
かぶったら、伸びっぱなしとなり、ずるずると落ちてきてしまうので、
あまり実用的なかぶり心地とは言えないかな・・というのが本音
肌あたりはとてもやさしいので、お肌の弱い方にはよろしいかと思います
個人的に好きなのは、フリース素材。
ふわっとしていて、しめつけ感も少なく、
ニット編み目独特のむずむず感も少なめなのでお気に入り
なかなか販売していないのが残念です
ニット帽?ビーニー?ワッチ?
ニット帽と検索すると、
ビーニー
ワッチ
と出てきます
違いって?と思いますが、
細かいことを言うと、違いは若干あるようですが、
基本的には同じニット帽の仲間のようです
英語では beanie ビーニー がメジャーな呼び方のようです
「I like your beanie」
と言って会話のきっかけを作るのもアリ
Today’s one-phrase English ~ be right up! ~

Come on! We are going to be late for the movie!
Hurry up!
早く!映画に遅刻するじゃない!

Be right up!
すぐに行くわ!
明るくポップにいうといいカンジです
今日もここまでお読みいただきありがとうございました
コメント