クリスマスが近づいてきた
お店にはクリスマス用のお菓子などが並びだす
お?あれは?!
憧れのミンスミートパイ!
イオンの中にあるカルディさんの前を通ると、
ミンスミートタルトの箱を発見!
アマゾンでも見たけど、季節ものなので、今の時期にしか見ることができない!

もう買うしかなくってよ


あこがれ続けたミンスミートパイ。
今年こそは食べることができる!








一個あたり約25g ということは、約100kcalという計算になる!!
上は、ショートブレッド?なのかな
下はパイ生地っぽい食感です。
中の具はドライフルーツというより、
ドライフルーツジャムといったほうがしっくりくる食感
あまり、スパイス感もドライフルーツ感もなくなってしまってます。
まわりの皮の部分がしっかりしていて、
中のジャムがかなり甘いです。
思っていたものと違いましたが、これはこれでおいしく、
2口サイズくらいなので、ついつい、手が次々と伸びてしまいます。
ただ、100kcal/個となるとしっかり考えなくては・・・・・
軽く温めてもおいしいと書かれていましたが、
個人的には、温めないほうが好みの味でした。
一足早めのクリスマススイーツ
満足度はもちろん!200%!
アマゾンでも発売中。
今年を振り返る なんとかなんとか進んだね
今年は、本当にいろいろなことがあった1年でした。
どんなに頑張っても、いい方向に進まないときがある。
それが今年だったような気がします。
振り返れば、大きなケガや事故には遭わずにすみました。
旦那さんもなんとか、元気に過ごしています。
悪い所を見てもきりがないけど、
いいことばかり探しても当てがない。
世の中、いいこととわるいことは
半々じゃ、ないんですよね。
8割悪いことらしい
で、その間に「いいこと」があれば、ラッキー♪ということみたい
色々あったけど、なんだかんだで、乗り切れた
それって、運が良かったみたい
来年は、無事に、少しだけ
自分が納得のいく毎日を送れるようになるといいなって
やっぱり願っちゃうかも
Que Será, Será!ケセラセラ
Today’s one-phrase English ~ downer ~
downer 場が悪くなる、盛り下がる
a downer で (場を)盛り下げる人、しらけさせること という意味になります。
Supernatural シーズン15 #5 からの例文
Girl1: To 11 years of not dying from exposure.
11年のキャンプで無事だったことに
Girl2: To our last camping trip.
最後のキャンプに
Girl3: Ashley, way to be a downer!
アシュリー、白けるじゃん!
11年続いた女子キャンプ最後の振り返りをしている女子3人。
二人は就職がきまり、もうひとりは将来が見えない状態。
3人が同じだと思っていたけど、進む道が違ってきているという状況。
Don’t be a downer!
盛り下げないでよ!
と使えます。
Supernatural #5 神の筋書き Proverbs 17:3 ざっくりあらすじ
コロラド州の山の中でキャンプをしている女子3人。
突然、2人が惨殺されてしまう。
唯一の生き残り、アシュリーに話を聞こうと、サムとディーンは
コロラドへと向かう。
アシュリーは、自分を襲ったのは、アンディー・メイだと話す。
アンディは兄と山小屋に住んでいた。
サムとディーンが山小屋に向かい、二人は狼男だと察しをつける。
夜、アシュリーはサムとディーンとモーテルに泊まり、
警護をしてもらう。
しかし、アンディ兄弟に山小屋に連れ去られ、アンディは兄を銃で撃ち
自分も胸を撃ちぬいてしまう。
パニック状態のアシュリー。
ふとしたはずみでアシュリーは転び、床に落ちていた鹿の角のはく製の上に
倒れ、胸を貫かれてしまった。
まさかの展開に呆然とするサムとディーン。
しかし、アシュリーは起き上がり、自分はリリスだと告げ、
神の使いで来たことを明かす。
リリスは神の渡した銃の回収と神の物語の結末として
兄弟での殺し合いを望んでいるということを明かすのだった。



Thank you for sharing your time with me
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました (^▽^)
コメント