物価が高騰している・・・・・
ちょっとだけ支出を見直してみよう
2年に一度、通信系の見なおし
今回も見直す点がでてくるかな?!
ネット回線の見直し
たまにネット回線の料金の見直しをしています。
インターネットのことまるで
とん・ちん・かん
なのですが、
簡単に言うと、
回線料金+プロバイダ 料金
になると思います。
そんなインターネット回線業者もごまんとあり、
選ぶのも一苦労。
でも、2年に一度くらいは見直しかけて、業者を変えようかな~と
世の中の情報に流されず、少しは自分でなんとかする体力をつけようと
思っています。
前に何かで読んだのですが、
今では、キャンペーンも頻繁にやっているので、
キャッシュバックなどもうまく利用すれば
お安く使えます
と。
頻繁にころころ変えるのは、手間もかかるし、
時間もかかる。
1000円でも安くなるのなら、と思いますけど
500円位の差額なら、手間の代金と思って
継続して使ってしまいます。
以前、電話で相談をしたら、

そ、それは、ものすごく安いかも・・・・・
と言われて、継続したほうがいいと言われたことがありました。
我が家のネット代金の詳細はこんな感じ


これにプロバイダー料880円を追加しています。
インターネット系だけなら約4000円ちょっとです。
おいしい話にはウラがある
でも、久しぶりなんで、ネット回線業者の料金を見てみました。
ここで!ポイントなのが、
初年度料金だけ見ないこと!
例えば、
案外おススメで上がってくる
NURO光さん
初年度月額利用980円!
と謳っています。
が、これには条件が
3年契約を結ぶということ
2年目以降は 5200円になります。
(NURO 光 2ギガ(3年契約) プラン契約時)



じゃ、初年度で解約しちゃったら?
3年プランだと解約金が3850円かかると書かれていましたが、
契約解除料無償化特典が利用できれば、実質無料で解約ができると
いうようなことが書かれていましたが、
いまいち、私の頭では理解ができない内容で、
詳しくオペレーターさんに聞いたほうがいいような案件な気がします。
うまい話は信じないタイプなので、
目先のおいしい特典よりも、これから使うことへの安定感をみてしまいます。
長いことインターネットは使うので、とにかく安定重視
なにかあったときにきっちり対応してくれるだけの
体力と知識のある会社がいい
と、個人的には考えています。
そして、
高い料金には理由がある
安い料金にも理由がある
ということも頭の片隅にいれておくと
いざという時に助かるかもしれません。
プロバイダー一体型なら便利?
色々な事業者を見てみると、最近は、年数縛りもなく、解約金もかからないというのが
増えていますね。
これは、いいことだと思います。
1年くらい使って、速度がいまいちと感じたら、
すぐに乗り換えることができます。
また、今は、回線業者+プロバイダーが一体化した業者も多く、
これの最大のメリットは、
「なにかあったとき、問い合わせが一括ですむ」
事だと思います。
多いのが携帯会社一体型
携帯会社4社はほとんど〇〇光というサービスを出しており、
携帯電話も契約しているなら、セット割があります。
お得感もあるので検討してみてもいいかもしれません。
他にもいろいろな選択肢がありますが、大切なのは、
情報を集めて検討をしてみるということ
おのずと必要な情報のみ残っていきますから、
そこから選択していくのがいいかと思います。
個人的には、電話番号を設けている会社を使うようにしています。
電話番がいるということは、それなりにお金をかけていて
会社に体力と自信がある証拠と思っているので、
何かあったとき、安心です。
今回は、プロバイダーのみ変えてみようかな?と思っていますが、
情報は絶えず変化しています。
ゆっくりでもいいので、いい情報はこれからも仕入れていきたいですね。
情報が多すぎて迷った場合、
困ったときの 価格.com
プロバイダ|料金比較・プラン情報
で調べてみるのもいいと思います。
要らない情報は手放して、必要な情報を手元に残していく!
それがポイントですね
Take some time off for Today’s one-phrase English
少しの間、ワンフレーズをお休みします。
現在、スーパーナチュラル シーズン15をアマゾンにて注文中。
到着次第、そこからフレーズをご紹介していく予定です!



Thank you for sharing your time with me
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました (^▽^)
コメント