ゴールデンウィークがやってくる 

  • URLをコピーしました!

もうすぐゴールデンウィーク。

コロナ制限も緩んできて、

どこか遠出しようという人も多いに違いない。

私はもちろん

marie

予定なし!

ゴールデンウィークは(仕事をしていれば)、

働く時であって、休む時ではないというのが今までの過ごし方。

その代わり、

ゴールデンウィークが終わると、旅行に行ったりしていた。

2010年の5月16日からオーストラリアに旅行に出かけた時、

ウルルでガイドをしていた男性が、

guide

ゴールデンウィーク中は日本人も多くきていて
ものすごく混んでました。

と話していた。

年に数回、数日しか大きな休みが取れないとなると、

それに向かって日々、頑張るというのもアリな選択。

むしろ、区切りになっていいのかな?

生きていくということは、思い出を積み重ねていくということ

今は、海外からの旅行客の方も「体験」を求めて日本に来ているとか

ひとつでも多い「体験」が人生を、価値観を豊かにしてくれるのなら

それが、旅行で得る最高のお土産かもしれない。

特に海外に出ると、大きく価値観が変わる場合がある。

海外で得たいい価値観が、人生をより良い方向へ導くようになれば

旅行という枠を出た、人生の1ページになると思うのよ。

私もどんどんおばさんになってきて、なかなか海外に出るチャンスはなくなってきたけど、

もうちょっとだけ、また違う世界を覗きたいと願ってしまう。

とりあえず、今年のゴールデンウィークは

近所のおいしい和菓子屋さんで大好きな栗最中を買ってきて

過ごすことにしよう~~っと!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次