539円の勉強させていただきました

  • URLをコピーしました!

うまい話はないということを改めて実感しました・・・。

そのレッスン代金 539円。

スポンサーリンク
目次

ネットで申し込むその前に

先日、プロバイダーの見直しについてブログを書いてみました。

marie

見直してみようかな?

と、調べてネットから申し込んでみたところ、なんだかうまくいかない・・・・

いくつかの記事を読むと、プロバイダーのみ変更時、

1)新規に申し込み
   ↓
2)プロバイダー変更の設定
   ↓
3)それまで使っていたプロバイダーを解約

と書かれていました。

それに従って、新規で申し込んで、
プロバイダー設定を変えようとしたら
何かがおかしい

うまくいかない

新規のプロバイダーに電話をしてみると
意外な事実を教えてもらいました。

まず、現在のネットまわりの契約をしっかりと把握する

ネット回線(フレッツ光)
ひかり電話

プロバイダー(ぷらら)

が今現在の私の契約内容となっています。

今回、プロバイダー(ぷらら)から、GMOさんに乗り換えようとネットにて手続きをしました。

新規契約したGMOさんから発行された番号をもとに、
指示されたサイトへ行こうとすると、小窓が開き、

「このサイトは安全ではないので、IDとパスワードをいれてください」

と表示が出てしまい、先に進めずじまい。

新しく契約したGMOさんに電話をしてみると、

もしかして、ひかり電話とか契約してますか?

と。

なんでも、いろいろなパスワードが設定されていて、
それを解除しないと、新しいプロバイダーへの移行はできないという返事。

とりあえず、フレッツさんに連絡してみてください

と言われ、そんな複雑になっているとは・・・・・

とすぐ断念。

知識もないド素人が手を出すには危険すぎると判断

marie

解約できます?

と即決しました。

解約金は1か月分の539円。
これも今、GMOさんが行っているキャンペーン価格でお安くなっているので、
勉強代と思い、乗り換えはあきらめることにしました。

ネットの記事では、いろいろと書かれていますが、
あまり鵜呑みにせず、やはり、今の自分の状態を把握して、
そして、【今の】契約している業者さんに
先に相談するのがいいかもしれません。

メール連絡だけでなく、電話番号を設けている会社と契約する

とても勉強になりました。







よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次