激安店でお買い物 

  • URLをコピーしました!

温度計を外に出して置いたら

35℃です

と言っていた

部屋を冷やすことはできても

地球そのものは冷やせない

どうすればいいのかな・・・・

スポンサーリンク
目次

近所の激安店へ行く

近所に激安のお店が出来ていることを知って早速行ってみた。

そこは、余剰在庫などを一括で仕入れて安く売るというようなお店で、

運がいいと、名の知れたメーカー品も置いてある。

例えば

earth music and ecology アースミュージック&エコロジー

気に入ったデザイン、サイズがあれば

ラッキー!フッフ~~~💓

と心の中で小躍り決定

printstarの無地のTシャツも130円という激安で販売

その代わり

色はベージュ・黄色・ショッキングピンク と

かなり限定

綿100%だから、色にこだわりがなければ、超お得な商品

で、今回の戦利品はこちら!


mozのポロシャツ ¥580(税抜き)

ラス1の商品で、最近、仕事の面接に行くのでそれ用にと思い購入。

いやらしく値段を調べてみると

¥3190(楽天)で売られていました。

しかし、

2足98円で売られていた5本指ソックスはチューブ型。

かかとがない商品。

こりゃ、やっちまった・・・・

チューブソックスは、かかとがない分、履きこみ口が落ちてくるんですよね

個人的には履きづらいです。

それを差し引いても、

掘り出し物に出会えるのは、激安店の醍醐味

暑い中、行った甲斐があったというものでい!

ご近所探索

いいものが買えたとウキウキの帰り道

最寄りの駅から1駅だけなので、帰りは歩いて帰ることにした

たった一駅とはいえ、なかなか来ない場所

ちょっと見て回ろうと見て歩くと、

前にあったレストランが違うお店になっていたり、

と、いろいろと変化があった

この2年

コロナでいろんな変化をしなくてはいけなかったのかもしれない

コロナ以外の理由もあるのかもしれない

町も生きるために必死なのだなとふと思った

Today’s one-phrase English  ~ half / quarter ~

half / quarter       半分 1/4
half  半分

quarter  1/4こちらはお金の面や時間をあらわる時によく出てくる単語

【お金】
half a million dollars    100万の半分 → 50万ドル
quarter (of a) million dollars 100万の1/4  → 25万ドル * a million   100万となります。

【時間】
half past three     3時半
quarter to ten    10時15分前 9時45分

past   は その「時」 が過ぎたときに使います。
ten past five  5時10分    5時を10分過ぎたという意味です。

to  次の「時」に向かっていることを表します。
five to twelve noon      お昼の12時5分前 11時55分

I have only quarter (of an) hour !
あと15分しかない!

と使ったりもします。

マリー
マリー

Thank you for sharing your time with me
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました (*^▽^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次