たまに行うミシン踏み
しかし、腕のほうはというと・・・
毎日やるからうまくできる
毎日やるから上達する
毎日やることの大切さ
しみじみと実感
ポーチ3種 上がったよ!
緑のものは横マチ付ポーチ、青いのはテントポーチ
職場の方から、手作りのミニバッグをいただき、私の裁縫魂に火がついた
「よし!久々にミシン、踏むか!」
ミシンを押し入れから出し、いざ、YouTube!
そうです、
型紙がわりにYouTubeの裁縫動画を見て、カッティング&ソーイング
動画を見ながら、ちょっとずつ針を進めていきます。
いざ出来上がったのは、
1)横マチポーチ(大) 横22cm:縦12cm:マチ幅約4cm
こちらはマスク入れにぴったりなサイズ。
2)横マチポーチ(小) 横13cm:縦8cm:まち幅約4cm
こちらはコインケースサイズ。
リップ等の小物を入れるのに便利
小さいサイズのポーチは、コーチのコインケースに似ている!と思い
以前、たくさん作りました。
コーチのコインケースはもう少し小さめなのですが、使いやすさ抜群!
勢いで買ってしまったものですが、ものすごく気に入っています。
両方とも、片側だけですがマチが入っている分、物が結構はいります。
3)テントポーチ 横17cm:縦12cm:マチ8cm
ファスナーを閉めると、テント型になります
開けるとガバっと口が開いて中身が見やすくなります。
こんな感じ
化粧品等を入れても探しやすそう
しっかりと自立しているので使い勝手は良さそうです。
これは、最近見つけた動画作品ですが、実用性が高そうで
私の中ではヒット作。
リピートアリアリでございます。
毎日やることの大切さを改めて教えてもらいました
今回、久しぶりにミシンを出したけど、
1つ試しに、お気に入りの横マチいりポーチを作ったら
超いびつ・・・・マジか・・・
料理も掃除もなんでも、毎日やるからうまくできる
以前にもブログで書いたけど、
毎日やらねば、ミシン筋も落ちる!
たまにはだめなのよ
筋トレなのよ、何事も
好きなことなら、5分でも、10分でも、ほんの少しでもいいから、
続けなきゃだめなんだと改めて実感をしました。
「継続は力なり」
昔の人の言っていることは、正しいです。
Today’s one-phrase English ~ If I’m correct ~

Mary and John have been together nearly for five years、
if I’m correct.
私の記憶があってれば、メアリーとジョンって5年近くつきあってるよね

Yes.
And they just got married last month.
そうだよ、で、先月結婚したよ
「私の記憶が確かならば・・・・」
というセリフのでおなじみの料理の鉄人のホスト、
加賀丈史さんを思いださせてくれます。
まさに利用方法はそのまんま。
雑誌で見たとか、テレビで見たとか
でもいまいち曖昧な数字だったりしたとき、
「If I’m correct」
断定を避ける表現です。
ちょっと自信がないな・・・というとき、ひとこと付け加えてみてくださいね。
会話は味変が大切!

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました (*^▽^*)
コメント