女も50になると女ゆえの悩みが・・・・・
何とも皮肉な話である
更年期
女性は初潮を迎え、
そして、
閉経を迎える。
50歳前後で閉経を迎え、その前後10年を更年期と呼んでいます。
そもそも更年期とは、
卵巣の機能が低下し、女性ホルモンエストロゲンの急激な減少により
ホルモンバランスが崩れ、心身になんらかの影響が出ると言われています。
しかし、
現代社会を生きる女性。
このお年頃になれば、人間関係やら、仕事やらと
外的ストレスが付きまとうのも事実。
なんらかの不調が出ても何の不思議もありません。
更年期の症状
ざっくりと分けて更年期の症状は6種類
- 精神神経系(頭痛・めまい・ふみん・不安感など)
- 血管運動神経系(ホットフラッシュ・むくみなど)
- 皮膚・分泌系(のどの渇き・ドライアイ)
- 消化器系(吐き気・下痢・便秘など)
- 運動器官系(肩こり・腰痛・しびれなど)
- 泌尿器・生殖器系(月経異常・性交痛など)
「更年期ラボからの引用」
なんだか全身に・・・・と落ち込みそうですが、
ホルモンってそれほど体を支配しているんだなと改めて実感します。
更年期対策
だからと言って、何も対策方法がないわけではありません。
- 食生活
- 運動
- サプリメント
- アロマ
- 病院
と、少しでも症状が軽減するように、対策をとることが大切です。
更年期でも”女”であることを楽しもう!

更年期なんて・・・・
もう、
女じゃなくなるのね・・・
そう寂しさを感じる女性も多いと思います。
私もそうです。
どんどん体が変化をしていって、
でも、それに抗う事はできない。
これは劣化なの?と悲しくなります。
でも、これは、
一種の進化なのだと思います。
ゆっくりと自分を見つめなおす時間を持ち
ゆっくりと自分を受け入れる愛おしい変化
なのだと感じるようになりました。
おしゃれして、笑顔をたくさん作って、
高いピンヒールなんて履いちゃって
もっと女性でいることに対して
自由であり、
そして、
自信を持つべきと私は思うのです。
Today’s one-phrase English ~ menopause ~
Between 30-55, you may start experiencing symptoms connected to menopause.
30-55歳の間で閉経に関連した症状を経験するかもしれません。
「2minutes in Menopause2分でわかる閉経による体の変化| VOGUE JAPAN」より引用

menopause で閉経、更年期

肉体的な変化としては
cycle length : 周期
flow length : 日数
heaviness of flow : 経血量
が 変化してきます。
flow 経血量
動画の最後で
Pay attention how you feel and know
You are not alone.
自分の体をみつめて、そして、あなたひとりではないから
と書かれています。
覚えていて
あなたひとりではないから・・・・・
今日もここまでお読みくださり、ありがとうございました
コメント