チャリTシャツと自分にできること

  • URLをコピーしました!

コロナ禍での3回目の夏マスク。

なれたかと思いきや・・・無理。

コロナが落ち着いたら、まず、マスクを外して、

パスポートを申請して、

そして・・・・・

スポンサーリンク
目次

ウクライナ チャリTシャツ 到着

現在、楽天で実施されている「ウクライナ支援チャリティーTシャツ募金

3000円からの募金でTシャツがお礼として届きます。
*詳細は上をクリック

3月に募金をし、先日届きました!


サイズM  身丈68cm 身幅50cm 肩幅45.5cm 袖丈19.5cm


バックプリントはテンション上がる!


R の非売品ロゴが心をくすぐる。
非売品好きにはたまらない。

窓にかけて撮影したので、透けてしまってますが、

生地感はそんなに薄くないです。

ちょうどいい厚さかな

IKEAのTシャツのほうが数段薄い。

シンプルにウクライナのロゴだけというのもいいよね

この前、

とあるYouTubeで日本人が来ている変な英語ロゴTというので、

DIARRHEA

と書かれていたTについて取り上げていました。

これ 👆

って意味ですからーーーーーー!!!

 

もっと近くなれば、もっとお互いを知れば・・・

ウクライナでの戦争は終わりが見えない状態です。

1000人近いウクライナの方が避難のため来日されました。

きっと本意ではないでしょう。

旅行ではないのです。

愛する国を追われ、命の危険があるからわざわざ遠く、文化も言葉も違う国に来た

ストレスもかなりあると思います。

コロナのせいで、人々の行き来が制限され、お互いの距離がまた遠くなってしまった。

お互いを知ることができれば、悲劇はうまれなかったかもしれない。

むずかしいことはわからない

でも、

自分だけが正しいと思って押し通していると、

衝突の元になるだけ

1歩だけ下がって、相手を受け入れる心の余裕があれば、

だれも傷つかなくて済むはず

それが現代の人々にはできるはず

人間は進化をしていけるはずだから

できないというのなら、

また、悲劇は繰り返されるだけ

人は進化をしない生き物だということの証明

どんな生物も進化をするから生き延びることができる

できないのなら、

淘汰される未来しか待っていないのだ

 

Today’s one-phrase English     ~ share ~

share                                   おすそ分け

Wanna share Pocky?
ポッキー分け合う?

と昔、CMで流れていましたね(って古い・・・)

share は  分け合う という意味

そこから、おすそ分けという意味合いでも使います。

My mom shared me some strawberries.
お母さんがイチゴを分けてくれたの

物だけでなく、話などにも使えます。

That’s very lovely story.
Thank you for sharing your story.
すごくいい話ね。聞かせてもらえてありがとう

マリー
マリー

It’s very great to have someone to

share with anything.

何かを分かち合える人がいるっていいことですね。

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次