黄色い桜「鬱金桜(ウコンサクラ)」が咲いていました。
初めて見る黄色い桜。
ピンク色だけかと思っていたら、黄色や白いのもある桜。
4月下旬まで桜のシーズンが続きそう。
春はまだまだ始まったばかりです!
息をしているだけで幸せ!(≧▽≦)
その昔、職場で知り合った女の子と、職場を去ってからも、
誕生日プレゼントのやり取りだけは続けていたことがありました。
ある年、プレゼントに添えられていたカードに
息をしているだけで幸せ!(≧▽≦)
と書かれていたことがありました。
忙しくて、いろいろなことがあってボロボロで、
生きていることそのものに感謝だわ!ということも書かれており、
彼女がその当時、相当大変だったことが伝わってきました。
その彼女は、演劇をしていて、たまに舞台に立ったりしていました。
一度も見たことはないのですが、彼女がものすごく打ち込んでいることは
伝わってきました。
彼女の持つ、演劇への熱量がうらやましくて、まぶしくて
それが受け止められなかったのかもしれません。
しばらくして、彼女から結婚をしたという連絡をいただき
それを機に、誕生日プレゼントの交換もやめてしまいました。
現在は、音信不通状態。
まっすぐでまじめな彼女。
私はそんな彼女が大好きでした。
今も、これからも元気で幸せな毎日を送っていて欲しいと願うばかりです。
空っぽな心は、虚ろなのか、それとも、満たすためなのか・・・?

あなた、何かやりたいことを見つけたほうが
よくってよ
って、言われたって困っちゃうっていうのが正直な感想。
恐ろしいくらい、空っぽな状態です。
生きていれば、そんなこと、1度や2度、
いや、もっとあるハズ です。
そんな時、自分にスパルタ!をすると、
とんでもない結果につながってしまうのかもしれません。
時間が許すなら、自分への充電期間と甘やかせてみることも必要。
のーんびり、ゆーったり、
空の雲の動きを1日中見てみたり
川の中の魚を見つめてみたり
そんな些細なことが、心のエネルギーを満たしてくれるかもしれない
自分の人生は自分だけのもの
人がどうこういうのは間違いで、
どうこう言わせるのも間違いです。
誰にも譲れない人生なのだから、
自分が納得するように生きたほうがいいのです。
ふと思い出す、古き友人の言葉



息できるだけで幸せ!
そう言ってくれた彼女に感謝です。
コメント